cases mv

田園を眺める家

cases image

南側に連なる窓から田園を眺める。ウッドデッキと繋がるリビングダイニングルーム。

cases image
cases image
cases image
cases image

2階の吹き抜けの廊下部分には本棚スペース。

cases image

出桁造り(だしげたつくり)

建物の構造部材である腕木(梁)を柱の外側へ突出させ、その先端に「出桁(だしげた)」という軒桁を載せ深く張り出させることで、深い庇(ひさし)を作る日本の伝統的な建築構造。

cases image

掻き落とし仕上げ

既製品の左官材では出せない、職人が自ら材を配合しオリジナルで仕上げた風合いある生成りの外壁。荒らしもの仕上げの一種で、表面をブラシなどで掻き取りパラパラと材が削られる工程は何度見ても見応えがあります。素材の質感を豊かに表現でき、骨材の粒度でも表情が変わります。よくある吹き付け仕上げに比べて厚みのある塗膜になるため、耐久性が高いとされています。人の手や心が丁寧に入ると住まいは優しい存在感を放ちます。作為的ではない色むらや経年変化も楽しんで頂けましたら幸いです。

cases image
cases image
cases image
cases image
cases image
cases image
cases image

Cases